衣類乾燥機から取り出す時に発生する静電気を除去する方法

静電気防止暮らしに役立つ
スポンサーリンク

衣類乾燥機は家事の負担と時間が大幅に削減できて最高です!梅雨の時期や外で乾きにくい季節は本当に重宝していますが、衣類乾燥機から洗濯物を取り出すときにバチバチの静電気が…。

これは何とか対策したいと思い、調べてみると色々とグッズがあることが分かりましたので紹介します。

スポンサーリンク

静電気の発生について

静電気が発生する原因

静電気は、異なる素材でできた衣類がこすれることで発生します。衣類と衣類がこすれると、一方はプラス、もう一方はマイナスの電気を帯びることがあります。これを「帯電」といい、帯電している衣類から静電気が「放電」されることにより「パチパチ」という現象が起こるのです。

引用:LION

静電気が発生しやすい素材

静電気が発生しやすい素材
画像引用:LION

図の中で同じ素材同士なら静電気は発生しにくいですが、例えばナイロンとアクリルなどがこすれると帯電しやすいというわけです。

余裕があればこの組み合わせを意識して乾燥機に入れるものを分ければ静電気の発生がしにくくなります。

でも、実際そんなことをしてられませんよね・・・?

衣類乾燥機の静電気対策方法

洗濯に柔軟剤を使用する

柔軟剤に含まれる、界面活性剤の分子には水になじみやすい部分と油になじみやすい部分があります。繊維に吸着した界面活性剤の水になじみやすい部分が静電気を逃し、油になじみやすい潤滑油の役割を果たして、繊維同士の摩擦を防ぎます。

繰り返し使えるドライヤーボール

直径約6cm〜8cmの大きさのボールで、プラスチック製と、ウール製の2種類があります。
乾燥機の中でボールがバウンドして動き回ることで、衣類の間に隙間ができるため、効率よく乾きます。ボールが繊維を優しくマッサージしてくれるので、「シワ」や「静電気」を防ぎ、柔軟剤がなくても、ふんわりと仕上げてくれます。

あとがき

乾燥時期の静電気って怖いですよね。油断しているとドッキリにあったみたいに「イタッ!!」ってなりますwwちょっとのことで静電気を防止できるのでぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました