Amazonプライム会員なら使わないと損なサービス「Amazon Photos」(アマゾンプライムフォト)。写真なら無制限(動画は5GBまで)で、スマートフォン、タブレット、パソコンから写真を保存・表示ができてしかも家族や友人(5人まで)と共有もできます。
そんな便利なAmazon Photosですが、年頃の子供たちや浮ついた夫婦(笑)の場合、共有できるのは良いけど、お互いに見られない個別の管理はできるのでしょうか?
Amazon Photos 共有できる機能 ファミリーフォルダ
Amazon Photosには、写真・動画を気軽に共有できる機能があります。それがファミリーフォルダと呼ばれるものです。このファミリーフォルダには、最大5名を招待できます。
招待主がAmazonプライム会員なら、招待された5人は写真容量無制限のストレージにアクセスすることができます。

Amazon Photos 個別の管理はできません
残念ながら、5人それぞれ自分だけの専用スペースみたいな機能はありません。年頃の娘が友達と撮った写真や、パパが飲み会で撮った恥ずかしい写真もすべて共有されてしまいます。

共有するものと、そうでないものはしっかりと仕分けしておかないと、大変なことになるかも知れません…。
気を付けましょう。