神奈川県から宅配荷物を安く送れるのはどの方法?

宅配暮らしに役立つ
スポンサーリンク

ネットショップがかなり普及して買い物を宅配便で受け取る機会も多くなってきました。それに伴い返品などで返送をする場合や、自身がネットショップやフリマに出店した商品を発送する場合、どの運送会社が安く送れるか、神奈川県から発送する内容にフォーカスしてご紹介します。

今回は会社やお店ではなく、一般の方が発送する際の「ヤマト運輸」「日本郵便(ゆうパック)」で比較します。

スポンサーリンク

サイズについて

荷物のサイズは各社共通で、60・80・100・120・140・160サイズがあり、縦・横・高さの3辺の合計の長さで分けられます。

ヤマト運輸は大きさと重さを比較して、大きい方のサイズが適用されます。

サイズ 荷物の大きさ 重さ
60サイズ60cm以内2kgまで
80サイズ80cm以内5kgまで
100サイズ100cm以内10kgまで
120サイズ120cm以内15kgまで
140サイズ140cm以内20kgまで
160サイズ160cm以内25kgまで

料金比較

発送地:神奈川県   単位:円(税込)

ヤマト運輸

北海道北東北南東北 関東 信越 北陸 中部関西中国 四国九州沖縄
60137010409301040115013701370
801590126011501260137015901920
1001830150013901500161018302490
1202050172016101720183020503040
1402290196018501960207022903610
1602510218020702180229025104160

日本郵便

神奈川北海道東北 関東 信越 北陸 東海近畿 中国 四国九州沖縄
608101300870970110013001350
801030153011001200131015301630
1001280176013301440156017601900
1201530202015901690180020202170
1401780226018301950206022602440
1602010249020602160227024902660
1702340285024102530264028503060

2019年11月現在の料金です。

各サイズとも日本郵便の方が安いのが分かります。

荷物を持ち込みすると割引になります

両社ともに電話やネットサービスで荷物の集荷(荷物を取りに来てくれる)サービスがあります。こちらは無料のサービスですが、荷物は取扱所に自分で持ち込めば割引があります。

ヤマト運輸

宅急便センター・取扱店・コンビニエンスストアへ直接持ち込むと、荷物一個につき上記の金額より100円減額されます。 ヤマト便を取り扱っているコンビニは主に、セブンイレブン、ファミリーマートなどローソン以外のコンビニです。

日本郵便

郵便窓口に持ち込むと、 荷物一個につき上記の金額より120円減額されます。 こちらも日本郵便の方がお得です。窓口以外でもローソンはゆうパックの宅配サービスの窓口となっていますので持ち込み割引が適用されます。

さらにお得で便利なツール

ヤマト運輸

クロネコメンバーズ割というサービスがあり、ヤマト運輸でのみチャージ・利用できるオリジナル電子マネーです。 チャージしてりようすることで料金が10%~15%安くなります。結構頻繁に荷物を出す方には有効ですね。

日本郵便

ゆうパックスマホ割アプリというサービスがあり、 スマホのアプリを使ってゆうパック基本運賃から180円割引 (条件あり)となり、その他に手書きのあて名書きが不要な機能もあります。こちらもクレジットカードを連携させてキャッシュレスで決済が可能です。

あとがき

消費税の増税に伴い運賃はさらにあがってしまいました。 宅配料金て少しでも安く抑えたいですよね。 でも運送会社はたくさんあるし、料金の比較も大変だし、割引をうまく活用しないとホントに損をしてしまいます。この記事が少しでも参考になればと思います。

タイトルとURLをコピーしました