免許 違反点数の確認方法

暮らしに役立つ
スポンサーリンク

仕事で車を運転する人には思い当たるかもしれませんが、気を付けていても、つい取引先の急ぎの電話をとってしまったり、「ちょっとの時間だから」と路駐していたらステッカーが貼ってあったり、あとから後悔をしても後の祭りです。

違反の累積で免停となってしまうと大変なことですね。でも期間が空いてしまうと自分があと何点あるのか分からなくなる時があります。

そんな時、免許の違反点数を確認できる方法がありますので紹介します。

スポンサーリンク

累積点数等証明書で確認する

「累積点数等証明書」は、交通違反や交通事故の点数が、現在何点になっているかを証明するものです。証明書には、事故・違反の内容と年月日、点数などがそれぞれ記載されます。

「交通違反や交通事故を何度か起こしてしまい、免許停止まであと何点かを確認したい」「現在の点数を正確に把握したい」といった場合に確認できる方法です。

累積点数等証明書の申請方法

この累積点数等証明書を申請する方法は、免許センターの窓口で申請するか、もしくはゆうちょ銀行や郵便局で申請することになります。

申請用紙は免許センター窓口のほか、近くの警察署や交番、駐在所などでも置いてあります。

免許センターの窓口で申請する

証明書申込用紙の見本の記載例にしたがい、必要事項を記入のうえ、手数料を添えて申請します。証明書の交付手数料は、1通につき670円です。免許センター事務所の窓口でも、即時交付は行っていません。

ゆうちょ銀行や郵便局で申請する

郵便局でも申請はできますが、申請書は置いてありません。免許センターが近くにない場合は、警察署や交番で申請用紙をもらい、郵便局で払込をして申請する流れになります。ゆうちょ銀行や郵便局で申請する場合は手数料として80~130円が別途かかります。

交付までの日数

申請から交付までは5営業日ほどかかります。 即日発行はされません。 受け取りは後日免許センター窓口に取りに行くか、郵送でも可能です。郵送の場合は、郵送までの日数がさらにかかります。

違反点数は消える?

違反点数は原則として違反をした日から起算して過去3年間分の点数で計算されます。次に当てはまる場合は、それ以前の違反点数は加算されなくなります。

  • 過去1年以上、無事故無違反だったとき
  • 免許取り消し、または免許停止の処分の後、違反者講習を受講した
  • 3点以下の交通違反で、過去2年間に違反履歴がなく、かつ当該違反行為後3ヶ月の間に違反行為をしなかったとき。【3カ月ルール適用】

ちょっと分かりにくいですね…。1度違反してしまい、その後1年以上、無事故・無違反が続けば累積点数はリセットされます。免停、取り消しという行政処分になるかどうかは、前歴の回数、そして3年間の累積点数によって決定します。

原則3年間というのは、過去3年間の行政処分歴であり、1度違反して、その後1年以上、無事故・無違反・無処分が続いていればリセットされます。

では、1年間以上、無事故・無違反・無処分でリセットされて、その後違反するとどうなるのだろうか? たとえば、以前の違反が2点で、1年間以上無違反だと0点に戻る。その後、2点の違反をすると累積2点になる。1年以上無違反だったので累積4点にはなりません。

さらにややこしいのが、2年以上、無事故・無違反だった場合。つぎに出てくるのが3か月間ルールといわれるもの。2年以上、無事故・無違反・無処分という状況で、3点以下の違反行為した場合、その後3か月以上無事故・無違反ですと、0点にリセットされます。

注意が必要なのは、免許を更新しても違反点数や前歴は0になりません。

違反点数のリセットについてはこちらをご覧ください。

あとがき

車を使う仕事の場合、気をつけていても交通違反や事故になってしまうことがあると思います。免停や取消になって仕事も失うことにならないないよう現状の点数を確認して安全運転を心がけるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました