はじめに
壁や家具にテープを貼ったら、**糊がベタベタに残ってしまった…**そんな経験はありませんか?
特に賃貸住宅や大切な家電・家具に使うときは、「キレイにはがせるテープ」を選ぶのがポイント。今回は実際に使ってよかった、糊が残らないおすすめテープを使用シーン別にご紹介します!
1. 【定番】3M スコッチ はがせる両面テープ
- ✅ 壁やポスター貼りに最適
- ✅ 剥がしたあとが目立たない
- ✅ 軽量物の固定に便利
実際に使ってみて、カレンダーや写真を壁に貼ってもまったく跡が残りませんでした!必要なくなったらサッと剥がせるので、季節ごとのデコレーションにも◎。
リンク
2. 【最強粘着力×はがしやすさ】ニトムズ はがせる両面テープ
- ✅ ガジェットの仮固定や配線整理に
- ✅ ゴムのように伸びてきれいに取れる
- ✅ 粘着力は強めだけど跡が残らない
デスク周りのケーブル整理や、テレビ裏のLEDライト固定に使ってます。半年以上貼っても、剥がすときはベタつかず感動!
リンク
3. 【DIYや家具に】カモ井 マスキングテープ 幅広タイプ
- ✅ 賃貸壁紙にも安心
- ✅ 色・デザイン豊富
- ✅ 剥がして再利用もOK
一見普通のマステですが、強度も程よくてDIY初心者にもおすすめ。スイッチカバーや家具のデコにぴったりです。
リンク
4. 【透明タイプ】tesa(テサ)無残糊 両面テープ
- ✅ 透明だから目立たない
- ✅ 窓・アクリル板にも使える
- ✅ 水回りでも使える耐久性あり
透明なのでガラス面にも使えて便利!目立たないし糊が一切残らないので、店舗POPや窓ステッカー貼りにもよく使っています。
リンク
まとめ
「剥がしてもベタベタしない」って、実はすごく重要な選び方ポイントです。用途によっては「マスキングタイプ」「両面タイプ」「透明タイプ」などを使い分けるのがおすすめ。
賃貸・ガジェット・DIY・ポスター貼りなど、さまざまなシーンで使える「糊が残らないテープ」、ぜひお気に入りを見つけてみてください!